川口 タイル・塗装編
前回に続ぎ、今年3月頃に施工した現場です。 今回はタイル工事、トイレの珪藻土・タイル工事、塗装工事の記事です。 前回の漆喰編の記事はコチラからどうぞ→川口 漆喰編 まずはタイル工事。 キッチンの出窓をステンからモザイクタ… Read more ›
前回に続ぎ、今年3月頃に施工した現場です。 今回はタイル工事、トイレの珪藻土・タイル工事、塗装工事の記事です。 前回の漆喰編の記事はコチラからどうぞ→川口 漆喰編 まずはタイル工事。 キッチンの出窓をステンからモザイクタ… Read more ›
HPで更新したいことが、どんどん溜まっていく一方のこの頃。 先日の大工さんWSの報告も、次回の塗装WSの告知もしないといけないんだけど… 先のWS報告をすると、施工の日にちが前後してしまうので、あえて順番通りに9日目、1… Read more ›
昨日は1日、LEADで仕事をしていました! marumoが仕事をしている間に、m and MのMIKIさんがシャッターを仕上げてくれたり、学生のゆーさんがトイレ巾木作業へ挑戦したり…。 そんな昨日がLEAD-renova… Read more ›
今月上旬まで行っていた、白岡の現場レポートです。 これまでの記事はコチラ。 左官工事 in 白岡 漆喰 アイボリー編 漆喰 ピンク編 そして、今回はタイル編。 左官工事も漆喰仕上げを色々取り入れてもらいましたが、タイルも… Read more ›
朝方生活をするようになって、もうすぐ1年かな? 今朝のmarumoは3時半起床。 さすがに、いくら朝方とは言っても、普段よりちょい早いです(^_^;) 昨夜は8時半には就寝していたので、目覚めも良く起きちゃった(笑) 朝… Read more ›
先週のトイレ腰壁タイル貼りの続きです。 こちらが施工前のトイレの様子です。 シナ合板仕上のお宅です。 パネルや備品を剥がし、墨出し。 そしてタイル貼り。 貼りのときのブログはこちら→「トイレ腰壁タイル貼り DIY施工」 … Read more ›
昨日はDIY施工現場の日。 今回はトイレ腰壁のタイル貼りです。 施工前後の比較はまた後日。 とりあえず、写真だけのご報告です☆ 備品の取り外しや養生、墨出しをしたら、お客様が貼っていきます☆ marumoと… Read more ›
引っ越し前の我が家です。 トイレの壁・天井を塗りました。 施工前はクロス。 リフォーム後は・・・・ 25角のモザイクタイルと珪藻土のパターン仕上げ。 ガラッとイメージが変わりましたね