浴室タイル貼り
月曜日からスタートしたタイル貼り。 昨日で一区切りです! とりあえず、貼りは終了!! ガラっと雰囲気の違う浴室になっていきました♪♪ こちらはGW後の工事。 左官の下地調整後、天井や梁、配管の塗装をお客さんがDIY施工。… Read more ›
月曜日からスタートしたタイル貼り。 昨日で一区切りです! とりあえず、貼りは終了!! ガラっと雰囲気の違う浴室になっていきました♪♪ こちらはGW後の工事。 左官の下地調整後、天井や梁、配管の塗装をお客さんがDIY施工。… Read more ›
先週の玄関工事2つ目。 150角タイル貼りの玄関です。 既存はタイル下地の土間になっています。 新築のお宅ですが、玄関土間のタイル貼りはDIY施工の前提だったそうで、タイルも新居の購入時に工務店さんから支給されたものです… Read more ›
先月の現場の施工後の写真をお客さんから頂きました! 前回のブログでは、目地入れ後の写真がなかったのですが・・・ この現場、キッチンの壁タイルはお客さんとお友達で施工しています。 施工中の様子はこちらから→「DIY施工 キ… Read more ›
火曜日の現場です。キッチン壁のタイル貼り現場。 お施主さんとお友達の方で、タイルをDIYで施工する、セルフリフォームの現場でした! こちらは先月、DIY施工で左官リフォームをしたお宅なのです♪ その時の様子はこちら→「D… Read more ›
昨日の続きです☆ こんな感じでしてきました。 1年生の体験授業。 下書きしたら、カット+貼り 相変わらず、目地は手入れ(^^ゞ ふきふきして終了 のんびり約60分の授業でした☆ そう!40分って連絡を受けていたのに、会場… Read more ›
昨日は鴻巣の秋桜高校での体験授業をしてきました♪ コスモス高校なんて、おしゃれな名前です。 大学時代に1人暮らししてた近くだったから、懐かしいとこいっぱいドライブしてきましたよ♪♪ 今回の依頼は、「40分でタイル割りから… Read more ›
日曜日にちびさんと行ってきました☆ 「アトリエ・Euclid」 ココはタイル屋さんのアトリエです。 見習い時代から何かとかわいがってもらっている、タイル屋さん・白石さんのアトリエ♪♪ 現場を納めるだけではなく、色んな事を… Read more ›
昨日は外壁のタイル下地と塗装下地。 今日はそのタイル貼り。 写真のような補修工事です。 同じ色のタイルは廃盤で手に入らなかったようで、似た色のタイルで補修。 色が濃いタイルが補修したとこです。 サイズも既存と同サイズは無… Read more ›
今日は世田谷の赤堤でタイル仕事。 150角のタイルのバラ貼りで、約25平米。 普段ならタイル屋さんにお願いする平米数なんだけど…。 タイル屋さんも忙しいようで、今日は親方と二人で施工。 久しぶりにやる本格的なタイル仕事も… Read more ›
今日から一人で仕事はタイル屋さんの応援仕事。 今時珍しい、大きな戸建で外壁が総タイル貼り、内装もタイルだらけの新築現場でした。 で、内容はひたすら目地入れ。 目地入れ早いって聞いたよと、発破をかけられたから、洗いに追い付… Read more ›
今日は川口でタイルの現場。 やっぱ近いっていいね♪ 2平米の玄関の巾木と土間のタイルです。 1日で下地からだったので、バサ張りでやってみました。 1人仕事だったけど、現場もおさまってお迎えにも間に合って、ってやっぱ仕事し… Read more ›
我が家のお風呂のユニットの出入り口の壁。 ガラスタイルです。 大工さんに現場の残り物もらいました。 切りもの少なくていいように微妙にパターン張り。 夏は涼しげでいい感じです。 今は寒い感じだけど(笑) でも、高級感ありま… Read more ›
カラフルなタイルがいっぱい届きました!! バラで色の濃いタイルって、手ごろな値段で買えるトコが少なくて・・・ ネットってすごい☆ なんでも探せばあるね!! 思わず大量買い(笑) 次のオーダーメイドの作品は、marumoの… Read more ›
先月末から昨日までどっぶりと仕上げ工事現場にはまっていました。左官仕事よりもタイル仕事のほうが多い現場でした 引き渡しの時に少し写真撮ることができたので、さっそく一部ですがアップします。 階段、壁のタイルと壁、天井がジョ… Read more ›
だいぶほったらかしのブログになってましたね。。。 年も明け、まだまだ寒い毎日です。 小林左官は短期の現場がほとんどなので、毎日あちこちうろうろです。 今年になってやった現場の写真です。 住宅の現場で、大磯の洗い出し。 こ… Read more ›
今日は雨の予報だったので、現場は延期。 夕方から明日の土間打ち現場の現調へ行ってきました。 明日は住宅の外部の土間打ちです。 先日、プライベートでお世話なってる美容院へ、marumo工房としてつくったタイルの看板を届けに… Read more ›